№111. 私の2022年総括

2022年は実に色々なことがあった。 個人的には、宮崎の施設で長患いしていた両親が立て続けに他界した。 本来なら、長男である自分が宮崎に行って色々仕切らないといけない立場であったが、面倒なコロナ規制があるため、日本への一時帰国は諦め、姉夫婦に葬儀等の負担を押し付けてしまったのは心苦しい限りだ。コロナと言えば、2022年も年末になり、またチャイナでウイルスが猛威をふるい出しているようだ。 日本でも、年末のニュースでは「コロナ死者数が急増、直近3カ月前年の16倍」とか、便乗煽り記事が出始めたが、 マスクはともかく、ワクチン接種やPCR検査にまったく意味を見いだせない自分としては「世界はまた同じことを繰り返すのか?」とため息しか出ない。


勘弁してほしいのはコロナだけではない。 2022年、日本でも世界でも実に嫌なニュースばかり溢れていた。 ロシアのウクライナ侵略、サル痘、習近平の独裁継続、台湾侵攻問題、北のミサイル連続発射、原油高、物価高騰、日本円乱高下、旧統一教会、米中間選挙(赤い波の空振り)等々。 それから、著名人の死(エリザベス英女王、安倍元首相、ゴルバチョフ元ソ連大統領、石原慎太郎元都知事、アントニオ猪木氏、等々)も多かったように感じた。 特に気になるのは、60代の芸能人の死亡記事が心なしか多くなってきていることだ。 ニュースになる芸能人でさえ「なんか最近多くない?」と思うぐらいだから、普通の人達にも同じ傾向が発生している可能性も否定できない筈だ。 稚拙な「陰謀論」は情報リテラシーの無い単なる「おバカさん」か正義感溢れる「デュープス」にお任せするが、厚生労働省には超過死亡増加の原因くらいは真面目に調査して欲しい。 そして、国民に推奨している予防対策(ズバリ「ワクチン接種」のことね)を、自分達は忌避しているという指摘があることに対して、真摯に受け止め、且つ、逃げないで説明をして欲しい。 どこかの大国のように、国民とお上との信頼関係がなくなったら、この国は終わりますよ。


嫌な話題ばかり挙げたが、一方で、少ないながら嬉しいこともあった。 ほぼ3年ぶりに人前でギター演奏(*1)が出来る環境に戻ったこともありがたいと思うし、サッカーW杯で日本代表の活躍を応援できたことも嬉しい。 個人的には、カナダで孫が生まれたり、シンガポールから孫たちが遊びにきてくれたことが何より嬉しい出来事だ。 まあ、大病を患うこともなく、以前のように資金繰りに生き詰まることもなく、美味しく料理や酒を楽しめていたということは、 色々と制約を受けながらも、ハッピーだと言わないとバチが当たるかもしれない。


2022年の日記、元旦のページに、「今年のキーワード、他者(ひと)のために動く」と記されていた、言わば「年初の誓い」だ。 だが、イイカゲンなもので、正直なところ、最近になるまで、そのことはすっかり忘れてしまっていた。 しかし、2022年後半、さしたる理由もなく読み始めた「ワーキングプア」、「老老介護」、「引き篭もり」、そして「子供の貧困」に関する何冊かの本で、 相変わらず「年初の誓い」は忘れたままだが、それとは別に、まったく同じ気持ちになっていて 「今後は『子供の貧困』が少しでも改善されるように、残りの人生で、何かしらのチカラになりたい!」との思いを強くしている自分を発見したのだ(*2)。


自分の老後の資金問題もままならない者に何が出来るのか、 色んなところへ人に会いに出向いて行くバイタリティーは残っているのか、 そもそも問題を解決出来る知識や能力があるのか。。。 まあ、現実は「気持ち」以外は何も自信が持てない状態なのは自覚している。 だが、以前、パブでバンド演奏すると貰えた僅かなギャラを、継続的にマレーシアの障がい児施設に丸々寄付していたことを、今これを書いていて、突然思い出した。 コロナで演奏活動自体が制約を受けて寄付も中断してしまったが、今思えば、カタチはどうあれ、自分の行動が他者のためになった貴重な経験だったのだ。 ちょっと自信が出てきた(笑)。まあ、とにかく「走りながら考える」ということで、SNSで発信したり、家族や友人に公言することで、行動を起こすように自分を追い込んで行きたいと思う。


ということで、2023年元旦の日記にも、「今年のキーワードは他者(ひと)のために動く」と書くことにした。


<注釈、ステマとも云う。。。>
*1 巣篭もり期間に始めたギターのYoutube Channelです。
*2 そのあたりの心境の変化は、Instagramに小出しにしています。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


【[恒例]2022年読書記録】(2022/12/31現在)
今年前半はやる気が出ず、異常にペースが遅くて、もう無理だと思っていたが、後半に短い本で妥協しつつ、とりあえず辻褄が合わせ的に目標「100冊」クリア(汗)。。。


[2022年]
1.[日本国紀<新版>(上)/百田尚樹]
2.[日本国紀<新版>(下)/百田尚樹]
3.[REVERSE リバース/石田衣良]
4.[TROIS トロワ 恋は三では割りきれない/石田衣良, 佐藤江梨子, 唯川恵]
5.[UXの時代 IoTとシェアリングは産業をどう変えるのか/松島聡]
6.[鬼龍/今野敏]
7.[豹変/今野敏]
8.[酒を飲まないでも人生は楽しめる: アルコールの問題に苦しむダメ人間へ/カテーテルINAGAKI]
9.[孤独とアルコールから脱却する方法: 寂しくて酒を飲めばさらに寂しくなる 酒を飲まないでも人生は楽しめる/カテーテルINAGAKI]
10.[ストーリーとしての競争戦略—優れた戦略の条件/楠木建]
11.[熱波/今野敏]
12.[月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト生活/ミニマリスト Takeru]
13.[結果を出し続けている人が朝やること/後藤勇人]
14.[たった1つの図でわかる!図解経済学入門/高橋洋一]
15.[ロシアを決して信じるな/中村逸郎]
16.[雄気堂々〔上〕/城山三郎]
17.[雄気堂々〔下〕/城山三郎]
18.[現代ロシアの軍事戦略/小泉悠]
19.[NATOの教訓 世界最強の軍事同盟と日本が手を結んだら/グレンコ・アンドリー]
20.[ポリコレの正体 「多様性尊重」「言葉狩り」の先にあるものは/福田ますみ]
21.[プーチン幻想 「ロシアの正体」と日本の危機/グレンコ・アンドリー]
22.[デストルドーの踊り子/一戦]
23.[ウクライナ危機の真相プーチンの思惑/Wedgeセレクション]
24.[風群の荒野 挑戦4/北方謙三]
25.[東京タワー/江國香織]
26.[そして父になる/佐野晶・是枝裕和]
27.[ザ・ファイナル・オプション 騙し人2/落合信彦]
28.[そこに日本人がいた! 海を渡ったご先祖様たち/熊田忠雄]
29.[ロシア点描 まちかどから見るプーチン帝国の素顔/小泉悠]
30.[中東問題再考/飯山陽]
31.[プーチンの戦争/ナザレンコ・アンドリー]
32.[これはこれ、それはそれ -日本編/高橋陽平]
33.[帰還せず 残留日本兵60年目の証言/青沼陽一郎]
34.[母脳 母と子のための脳科学/黒川伊保子]
35.[〈対談〉音楽で生きていく! 10人の音楽家と語るこれからのキャリアデザイン/青柳いづみこ]
36.[「3年目社員」が辞める会社 辞めない会社 若手流出時代の処方箋/森田英一]
37.[異邦人/原田マハ]
38.[翼をください(上)/原田マハ]
39.[翼をください(下)/原田マハ]
40.[ラブコメ/原田マハ&みづき水脈]
41.[75年目のラブレター/貴島テル子]
42.[楽園のカンヴァス/原田マハ]
43.[AI分析でわかった トップ5%社員の習慣/越川慎司]
44.[AI分析でわかった トップ5%リーダーの習慣/越川慎司]
45.[プロパガンダゲーム/根本聡一郎]
46.[大事なことほど小声でささやく/森沢明夫]
47.[TOEICや資格の勉強を始める前に知っておきたい大人のための戦略的勉強法: 勉強の正しいやり方をお教えします 大人の常識 Kindle版/ごりやん]
48.[人生を快適にする究極の時短術: タイムマネジメントの基本、お教えします 大人の常識 Kindle版/ごりやん]
49.[東大式:大人のための戦略的貯金術: 1年で300万円貯めた7ステップ 大人の常識 Kindle版/ごりやん]
50.[外資系マネージャーが教える端的に伝える技術: 1つの視点と3つの基本ルールで誰でもわかりやすく伝えられる人に Kindle版/アキヤマ・ダイジロウ]
51.[外資系マネージャーが教える端的に伝える技術:実践演習編 Kindle版/アキヤマ・ダイジロウ]
52.[会社は辞めよう!: フリーランスになるべき10の理由 Kindle版/長倉顕太]
53.[GIG WORK(ギグワーク) Kindle版/長倉顕太]
54.[移動力 Kindle版/長倉顕太]
55.[仕事が速い人は、「これ」しかやらない ラクして速く成果を出す「7つの原則」 Kindle版/石川和男]
56.[今日からできる ゼロストレス営業 Kindle版/河合克仁]
57.[時短と成果が両立する 仕事の「見える化」「記録術」 Kindle版/谷口和信]
58.[言ってはいけない 残酷すぎる真実/橘玲]
59.[ルポ 難民化する老人たち/林美保子]
60.[老人漂流社会/NHKスペシャル取材班]
61.[今日からワーキングプアになった 底辺労働にあえぐ34人の素顔/増田明利]
62.[下流中年一億総貧困化の行方/雨宮処凛,萱野稔人,赤木智弘,阿部彩,池上正樹,加藤順子]
63.[貧乏国ニッポン ますます転落する国でどう生きるか/加谷珪一]
64.[森崎書店の日々/八木沢里志]
65.[ライアの祈り/森沢明夫]
66.[続・森崎書店の日々/八木沢里志]
67.[中高年ひきこもり/斎藤環]
68.[津軽百年食堂/森沢明夫]
69.[ルポ 中年フリーター「働けない働き盛り」の貧困/小林美希]
70.[あなたも将来「老後破産」 Kindle版/中村智]
71.[コロナ貧困の現実 Kindle版/田辺泰彦]
72.[下流老人のウソWedgeセレクション Kindle版/熊野英生, 飯田泰之, 林えり子]
73.[チャイルド・プア 社会を蝕む子どもの貧困/新井直之]
74.[終局の宴/落合信彦]
75.[亡命者ザ・ジョーカー/大沢在昌]
76.[盗聴/真保裕一]
77.[青森ドロップキッカーズ/森沢明夫]
78.[神様の定食屋/中村颯希]
79.[集団左遷/江波戸哲夫]
80.[管理職降格/高杉良]
81.[限界企業/清水一行]
82.[「なんとかする」子どもの貧困/湯浅誠]
83.[子どもに貧困を押しつける国・日本/山野良一]
84.[ギリシア神話を知っていますか/阿刀田高]
85.[スープ屋しずくの謎解き朝ごはん/友井羊]
86.[懐かしい食堂あります 谷村さんちは大家族/似鳥航一]
87.[神様の定食屋(2) ごちそうさま、めしあがれ/中村颯希]
88.[「貧乏くさい金持ち」になるな!〜人生は「稼ぎ方」より「使い方」で決まる!〜/長倉顕太]
89.[人生をコンテンツ化せよ情報発信時代の「道は開ける」/長倉顕太]
90.[ギブギブギブが現実化する ナポレオン・ヒル爺さんよ、さらば Kindle版/長倉顕太]
91.[不正論〜「正しさ」という支配から脱出する方法〜/長倉顕太]
92.[エミリの小さな包丁/森沢明夫]
93.[人生はすべて「偶然」でできている 「スピリチュアル」という幻想から抜け出すために/長倉顕太]
94.[夏美のホタル/森沢明夫]
95.[運転者 未来を変える過去からの使者/喜多川泰]
96.[君と会えたから・・・/喜多川泰]
97.[賢者の書/喜多川泰]
98.[2022--これから10年、活躍できる人の条件/神田昌典]
99.[21世紀を生き抜く3+1の力/佐々木裕子]
100.[百年後の日本人/苫米地英人]
101.[文学とワイン -第八夜 原田マハ- Kindle版/山内宏泰]

(№111. 私の2022年総括 おわり)


前のページ/目次へ戻る/次のページ